【オアシスファン必見】渋谷MIYASHITA PARKのOasis祭り紹介まとめ

oasisの来日公演が一刻と迫ってきている2025年10月。SNSでも話題は止むことはなく、街中を歩いても必ず1人はoasis関連のグッズを身につけている人に遭遇するほど。
本記事はoasis一色に染まった渋谷MIYASHITA PARKに足を運び、関連ショップ情報などをまとめた記事になっている。まだ行ったことのない方や遠方で来れない方に特に参考になるはずだ。
渋谷MIYASHITA PARKはoasis一色に大変身

渋谷駅から徒歩2〜3分ほどで渋谷MIYASHITA PARKには到着するのだが、まずこのエスカレーターのデコレーションが最高すぎる。正直渋谷駅のB7出口から出た際にもデカデカとロゴが施されたこれは見えるのだが、行くまでの間だけで興奮する。
館内BGMはすべてoasis、無数のサイネージにミュージックビデオが映し出される

館内は常にoasisの楽曲がエンドレスで流れている。Blurファンにとってはある意味屈辱的な空間であるが、我々oasisにぞっこんの熱狂的なファンにとってはまさに天国。永遠にLive Foreverしていたいユートピアが広がっている。


トイレにも曲が流れていたのは驚いたな
また全42面のサイネージ(液晶看板)には、いしわたり淳治氏による日本語和訳付きのミュージックビデオが流れたり、ファンストアの広告が流れたりとoasis三昧だ。




Amazon hubのポストまでoasisになってたよ!
フォトスポット

フォトスポットは館内に3箇所ある。1箇所目は建物2階、ファンストアすぐ横の歩道橋から上がったところには再結成時の宣材写真がドドんと待ち受ける。こちらは特に順番まちになるほど混雑はしていない印象だ。


2,3箇所目は1階エスカレーター横の特設フォトスポットだ。こちらでは昨年東京・六本木で行われた30周年特別展にあった“Live Forever”のワンシーンを再現したもの、『(What’s the story) Morinig Glory』(モーニング・グローリー)のアルバムアートワークの巨大パネルを背景にジャケットの再現ができるというものの2つがある。どちらもスタッフさんが常駐しており、後者は他と比べると比較的並ぶ印象だ。
30周年特別展は「【レビュー】オアシス展『リヴ・フォーエヴァー: Oasis 30周年特別展』に行ってきたら感動が止まらなかった【祝再結成】【六本木】」で記事にしているので合わせてチェックしてくれ。

Oasis Live ‘25 Tokyo Fan Store

10月11日(土)からオープンしているoasis日本国内初の公式ポップアップストア「Oasis Live ‘25 Tokyo Fan Store」はMIYASHITA PARK内 1階の「Park in Park」にて開催している。こちらでファンストア限定販売の商品や日本限定のグッズのほか、パブのコーナーもある。入場は無料だが事前予約制となっている。
詳しい内容は「【レビュー】Oasis Live ‘25 Tokyo Fan Storeに行ってきた【渋谷MIYASHITA PARK】」に記事にしているので合わせてご覧いただけると幸いだ。

Oasis Live ‘25 Tokyo Fan Store | |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前六丁目20番10号 他 |
開催期間 | 2025年10月11日(土) ~ 2025年11月02日(日) |
営業時間 | 11時~21時 |
入場料 | 無料 (入場は基本的に予約制) |
リンク | オアシス来日記念公式サイト : Oasis Live’25 来日記念公式アカウント (@Oasis30th) : Oasis Live’25 来日記念公式アカウント (@oasis30th) 入場整理券予約サイト |
adidas Originals x Oasis LIVE ‘25


入り口には”THE BAND WITH THE 3 STRIPES/ live’25″とツアーロゴが書かれた銀色の球体を中心にコラボ商品が円を描くように陳列されており、左右に並べられた縦長のモニターにはプロモーションの映像がエンドレスで流れている。

モニターの裏側には撮影で使用したノエルのギターとシューズとリアムの着用したジャケットの展示、さらにウィンドウの中にはシングルEPや雑誌のアーカイブのほかタンバリンやリアムのコラボシューズの展示がされている。








oasisとのコラボ商品自体は建物一階の前方での販売となっており、一階奥と正面入り口から見て右側は通常のadidas商品が陳列されているという仕様になっている。



お店を訪れたのはファンストアのオープン日10月11日(土)で、oasisツアーストライプスTシャツと長袖Tシャツ、バケットハット、ツアーファイヤーバード トラックトップの上下セッtパップの販売がされていたのだが、10月18日(土)現在はこれらに加えてツアーコーチジャケットも実店舗販売されているそうだ。



【出典】Adidas Japan (@adidasjapan) Instagramより
adidas Originals x Oasis LIVE ‘25コレクション | |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 MIYASHITA PARK North, South 1F・2F |
営業時間 | 11時~21時 |
リンク | 公式HP: オリジナルズ × オアシス |
ADAM ET ROPÉ

adidasストア正面を出て、左の信号をわたり原宿方面の歩行橋まで歩いて1分ほどのところにはADAM ET ROPÉのポップアップストアが期間限定で開催している。

今回新たにデザインが追加されたのは『(Whatʼs The Story) Morning Glory?』の30周年を記念したアルバムアートワークやシングルのジャケットをプリントしたTシャツやスウェット、トートバッグの販売もあり、簡易的なフォトスポットもある。






店内は決して広くはない、そのためこちらは混雑を避けるため入場制限がかけられているので、店頭で並ばなくてはいけない。一方ファンストアと違い予約制ではないので開催期間中はぜひ足を運んでもらいたい。
oasis 10Culture / ADAM ET ROPÉ POP UP | |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10MIYASHITA PARK North, 1F |
開催期間 | 10月10日(金)〜11月3日(月) |
営業時間 | 11時~21時 |
リンク | 公式HP |
Amazon Music Room

館内South2階にあるAmazon Musicのポップアップストアでは「Amazon Music Room」と題したoasis関連の展示会がされている。ここではAmazonで購入できる商品のサンプルが置かれているだけでなく、ロック好きの少年・少女の部屋を再現したフォトスポットもある。






ちなみにフォトスポットにある展示物の一部は音楽ライター、妹沢奈美さんの私物なんだそうだ。
ところでうちの夫は、ミヤシタパークのAmazon Music Roomにある私の私物10個を全部見つけた。びっくり。夫も「うちの居間にあるはずが…」と驚いたらしい。もうすぐ結婚30周年。
— Nami Sezawa | 妹沢奈美 (@namisezawa) October 14, 2025
【出典】Nami Sezawa | 妹沢奈美 (@namisezawa) Xより
Amazon Music Room | |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10MIYASHITA PARK, South 2F |
開催期間 | 10月10日(金)〜11月2日(日) |
営業時間 | 11時~21時 |
リンク | 公式HP |
行っておきたい渋谷MIYASHITA PARK周辺のお店
oasis関連で盛り上がっているのはMIYASHITA PARKだけではない、施設のすぐ後ろにあるタワーレコード渋谷店でも盛り上がりがっている。まず屋外モニターに来日キャンペーンの広告が “Don’t Look Back In Anger”の曲と共に流れており、写真を撮る方で常に賑わっている。また店内のポップも一段と力が入っており、来日直前ということで入り口や6階のTower Vinylでも盛大に押し出している。


オアシスの名曲の歌詞がアート化した
— Oasis Live’25 来日記念公式アカウント (@Oasis30th) October 16, 2025
<リリック・ワンダーウォール>が、
今日から渋谷駅側1階遊歩道に登場!👀🎊
日本語対訳を手がけたのはいしわたり淳治氏。#oasislive25 #オアシス再結成 #オアシス来日2025 pic.twitter.com/yQSHUNYiG6
【出典】Oasis Live’25 来日記念公式アカウント (@Oasis30th) Xより
渋谷駅からMIYASHITA PARKに行く遊歩道に歌詞付きのパネル(リリック・ワンダーウォール)が設置された。選曲は今回のセットリストからでなのでこの際コーラスだけでもいいので歌詞を覚えていこう。
さらに会場限定ツアーTシャツの先行販売も決定。23日(木)と24日(金)の2日間限定で行われ、一部ツアーグッズとadidas商品の販売もあるとのことだ。
【出典】Oasis Live’25 来日記念公式アカウント (@oasis30th) Instagramより
まとめ:北北西からoasisがやってくる2025年10月
今回はoasis一色に染まった渋谷MIYASHITA PARKの紹介及び、周辺施設を紹介した。oasisが16年ぶりに日本に来るまであと1週間を切った。oasisファンやUKロックファンにも楽しめる最高の場所に変貌を遂げているので、期間中近くに行った際はぜひ足を運んでくれ。またチケットを取れていない方もリセールを勝ち取って共に最高の空間を作り出せたら幸いだ!
このように当ブログでは洋楽の魅力を発信してるので、SNSのフォローやシェアをしてもらえると活動の励みになる。
それでは、洋楽を楽しもう!SEE YOU NEXT WEDNESDAY!!