探訪
PR

【2024年】ブログ読者様方へ。新年のご挨拶と感謝

新年のあいさつ
axlcity
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

昨年は多くの方に読んでもいただき、誠にありがとうございました。本当に感謝しております。

2024年も皆さんと一緒に洋楽を楽しんでいける最高の年にしたいと思っております。

スポンサーリンク

ブログを始めたきっかけ

昨年の4月から始まった当ブログ、学生時代のバイト先のブログくらいしかなかったのですが執筆していくうちに楽しくなってきました。

ブログを始めたのは両学長のYouTubeがきっかけ。

文章を書くのがうまいと言われたことがあったり、自分自身も話すよりも文で書いた方が得意ということもあり始めました。

その中で洋楽や洋画が昔から好きなのでブログのテーマにしました。

目標

とくに大きな目標はないのですが、2024年はもっと更新頻度を高め、1人でも多くの方に洋楽の魅力を発信していきたいと思っております。

強いて言えば、レビューや比較記事、映画と絡めた音楽解説などをもっとあげていきたいと思っています。

そして将来的には音楽関連のお仕事をいただけたらいいなと願っています。

ただここまで続けてこれたのは家族と読んでくださる読者のみなさまのおかげです。

本年も応援のほどよろしくお願いいたします。

2024年1月1日

つる

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
管理人:つる
管理人:つる
音楽ブロガー/イラストレーター/ミュージシャン
音楽に取り憑かれたロックン・ロール信者。中でもとにかく洋楽が好きで365日毎日聴き続けている。アメリカ留学中に受けた授業「ロックの歴史」に感銘を受け、そこから次世代の小林克也を目指すようになる。

CD、カセットなどアナログで鑑賞、アルバムを手に取ってはニヤニヤする変態。特技は80年代洋楽をミュージックビデオと共に1時間鑑賞する事。

日本全国、いや全世界にロックを必修科目にさせるべく日々記事を投稿中。
記事URLをコピーしました