【レビュー】ノエル・ギャラガー・モバイル新春福袋グッズ紹介まとめ【oasis live’25】
先日再結成を果たし16年ぶりの来日公演を有終の美で飾ったoasis。2日間で10万人とドームの外で熱狂した数千人のファンを沸かせたのもすでに1週間前。私を含めまだまだ熱は冷めず余韻に浸っている方も多いだろう。私は当日ノエル・ギャラガー・モバイル(以下:ノエモバ)の枠で見にいくことができた。本記事ではそんなノエモバの福袋特典にて入口で配られたグッズを紹介する。
ノエル・ギャラガー・モバイル福袋特典紹介

手渡しの際にもらった不織布のバッグを含めると全5点。事前に写真で公開されていたのだが実物を見るのは会場に入ってからだったので、結構ドキドキもの。会場には持っている方もたくさんいて、恐らく2日間ともノエモバで行ったであろう方も開場時間前にいたのですごく驚いた。
ノエモバ福袋グッズ①:フットボールスカーフ(福袋限定デザイン)

まず1点目は「フットボールスカーフ」。
普段グッズは日常使いしやすいTシャツ類しか買うことがないので、アーティストグッズでスカーフは初めて。ありがたいことにライブが10月は去年と違い寒くなるのが早かったので今の時期にはぴったり、私個人も早速使っている。





ちなみに一般販売されているものと違い福袋限定のデザインとなっている。表面の真ん中が日の丸になっているのが特徴的で、裏面は一般販売のものと同じ仕様になっている。
生地は本体はアクリルでフリンジ部分はポリエステルとなっているため、しっかり目の作りになっている。柔らかい触り心地ではあるが、敏感肌の方は長時間首に巻いてると痒くなるかもしれない。ただ保温性とデザインは最高だ。
ノエモバ福袋グッズ②:ブランケット(福袋限定デザイン)

2点目は「ブランケット」。
こちらも一般販売されているものとデザインが異なるもので、渦の巻いたユニオンジャックにバンドロゴと白い字で「live’25 TOKYO JAPAN」と書かれたブランケットになっている。

こちらもポリエステル(中国製)なのだが、先程のフットボールスカーフと比べ物にならないくらい柔らかい。もちもちで触り心地がいい。サイズは横100㎝、縦75㎝で厚みもほとんどなく、そこまで大きくないので首回りにかけたり、膝掛けには最適だろう。

一般販売のものと大きさは同じだよ
ノエモバ福袋グッズ③:アクリルキーホルダー(福袋限定デザイン)

3点目は「アクリルキーホルダー」だ。
こちらも一般販売されていたカタカナ表記のアクリルキーホルダーの英語バージョンといったデザイン。色はブラック一色で素材やサイズ感は前述したように一般販売のものと同じ。

強いて細かい違いを挙げるとすれば「©︎2025 Oasis Merchandising Limited.」の文字が表面にあるか裏面にあるかくらいである。



ノエモバ福袋グッズ④:ポスター Tokyo City

4点目は「ポスター」だ。
こちらは一般販売されていたものと同じで一時期完売していたので福袋特典としては嬉しい。(現在はオンラインで追加販売されています)



ちなみに来場日時でもらえる日付が違うのでコンプリートしたい方はオンラインストアでの購入をおすすめする。
初めて実物を見たのは神保町のポスター&上映展示会に行った時なのだが、実際に間近見て手に取り触ってみると発色やプリントの質、紙質もいい。

ちなみに私はDAISOにあるA2の額(500円)に入れて額装した。ガラスではなくアクリル板で若干本来の色味よりも白っぽく見えるがお手頃に手に入り飾れるので、スペースのある方はぜひ試してみてくれ。
ノエモバ福袋グッズ⑤: ショッピングバッグ(不織布) ライブ’25 (福袋限定デザイン)

最後5点目は「ショッピングバッグ」だ。
前述した通り、こちらは手渡しの際に他のグッズを入れる袋として使用されていたものだ。一般販売されている黒いデザインとは違いマンチェスターシティ・カラーになっているのが特徴。




一般販売のものを持っていないので実際に比べることはできないのだが、若干サイズが違うようだ。
| サイズの違い | 一般販売 | 福袋 |
| 幅(Width) | 48cm | 38cm |
| 奥行き(Depth) | 13cm | 11cm |
| 高さ(Height) | 40cm | 31cm |

福袋デザインの方が全体的に小さい作りになっているね
番外編:額装したポスター、フライヤー&セットリスト

福袋とは関係ないのだが、フライヤーとチケット、さらにセットリストをコンビニで印刷して額装してみた。SNSで多くの方が飾っていたのでつい私もやってみたというもの。またセットリストはXで、藤田アナログ(Fujita Analogue)(@fujitanalogue)さんがコンビニマルチコビー機で印刷できるようにQRコードをシェアしてくださったのをコピーしたもの。
ローソン pic.twitter.com/AGwCpQk8lX
— 藤田アナログ(Fujita Analogue) (@fujitanalogue) October 31, 2025
【出典】藤田アナログ(Fujita Analogue)(@fujitanalogue) Xより
額はDAISOのA4サイズの200円のもので、ファンストアの出口にあったフライヤーと2009年の幕張メッセ公演のチケットと今回のライブチケットを入れている。

セットリストの左上にあるのはキーホルダーを買ったときのタグを切り取ったものだよ。
まとめ:充実した内容のノエモバ福袋特典
今回はノエル・ギャラガー・モバイルの福袋特典の商品を紹介してきた。5点入りで普段使いもしやすいアイテムが入っていたのはありがたい。すでにフットボールスカーフとブランケットは日常的に使っているし、キーホルダーもバッグにつけて少なくともこの冬は全身oasisの覆われていることだろう。
oasisのライブから1週間以上たってもまだ余韻はまだおさまらない。次はいつやるか、ツアー後のoasisがどうなるか分からないのだが、oasisが末長く続いてくれることを祈ろう。
このように当ブログでは日々洋楽の魅力を発信している。SNSもやっているのでX, Instagram, Threadsも合わせてフォローしていただけると幸いだ。
それでは良き洋楽ライフをお過ごしください!
SEE YOU NEXT WEDNESDAY!!
